突然ですが、皆さんは普段何を使って「発信」をしていますか?
最近ではブログを始める学生も増えてきたり、TwitterやInstagramなどのSNSツールを活用する会社も増えてきているようです。それくらい多様化した「発信」の手段。
僕も最近ではこの「発信」について色々と考える機会が多いので、悩みを細分化してブログに一つずつ対策案をまとめていこうと思いました。
今回のテーマは「発信の継続」
みなさんの中にも、ブログやSNSでの発信が、波に乗っているときはできるけど、毎日継続して行うことが苦手って人もいるのではないでしょうか?今日はそんな方々と一緒に、継続性を高める手段について考えていけたらと思います。自分なりの手段を持っている方やアドバイスなどあれば、ぜひコメントやTwitter等のリプにお願いします!
Contents
発信を継続できないのはなぜなのか?
何か伝えたことがあって「発信」を意識して動いているときは、案外みんな楽しく自然体で発信をしています。それに対して、何かに夢中になりすぎてしまっている時や、逆に「今」発信すべきことを思いつかない時なんかは、案外発信を後回しにしてしまいがちですよね。
僕で言ったら、旅の途中は目の前の景色を友達や家族に見せたくて、Facebookに投稿したりInstagramのストーリーを利用したりなど発信に敏感になっています。でも旅が終わって家に戻った瞬間に魔法が解けたかのように、発信をぱたっとやめてしまうことがよくあったり…。
発信できない理由は様々だとは思いますが、発信を「目的」と捉えているか、それとも「手段」と捉えているかに集約されるのかなって。発信する理由やその先の状況が見えていれば、発信は楽しくできますし、気がついたらどんどん発信していたりするんです。だから、そもそも自分は何で発信するのか?というそこの理由を見つけてあげることが大切なんじゃないかなって思いました。
発信を継続させるためにまずすべきこと
- 自分が発信をする目的(発信の先に何があるのか)を明確化すること
- 自分がどうやったら楽しく発信できるか、状況把握を行うこと
- 具体的な手段を見つけて実践すること
この3つが発信を継続するために、まず整理すべき事項だと思います。
1つ目の「発信をする目的」に関しては、僕自身の明確なものがあるのですが、少し長くなってしまうのでそのことはまた別の記事でご紹介しますね。今回は2つ目と、3つめに関してを詳しく見ていきたいと思います。
自分はどうやったら楽しく発信ができるの?(=楽しいから継続できる)
「発信」と言ってしまうから硬く聞こえてしまいますが、一旦そこを離れて「自分が夢中になって続けられること」を思い浮かべてみてください!
僕の場合ですと、「ボードゲーム」「スマブラ」「電車通学」とかですね。ボードゲームは戦略立てて思考することが好きだから、スマブラは勝った時の快感がたまらない(&負けた時の悔しさもたまらない)からです。そして一番面白いのが3つ目の電車通学で、これはある意味半強制的に毎日生じる事柄であるがゆえに、その変化が気になったりして、その中身に楽しさを覚えている自分がいるんです。
自分の好きなことや、ずっと続けられることを思い出して、その理由を要素として散りばめれば発信もきっと「楽しく」できるのではないでしょうか。
それと同時に、自分の発信に対して反応があったり、実際の声を聞けたりなんかしたら嬉しいですよね。
以上を踏まえた上で、次の項目で説明する3つの具体的な手段をぜひ実践してもらえたらと思います!ただ、今回紹介する3つの手段に関しては、先ほど僕自身で分析した自分自身の「楽しい」理由から逆算したものなので、「自分は全然違うタプだよ!」って人は、同じように自分の好きなことを挙げた上でそこから逆算的に具体策を考えていけると良いでしょう。
継続を助ける3つの具体的な手段
タスク出しとログ確認をする
発信もゲームと一緒。自分が戦略立てたり目標設定をして動いた結果、思った通りあるいはそれ以上の成果が出たらもちろん嬉しいですよね。また、「何をしたらいいか」が明確化されていないと、悩むのに時間を使って嫌になってしまったり、時間のロスも大きいです。
ぜひ何をすべきかのタスク出しを朝行い、夜にはそれらの成果をログとして残して比較反省していきましょう。
友達と(罰ゲーム付きの)約束をする
継続が得意な人は「自分との約束」を守れる人です。僕の場合は、いざとなると自分に甘くなってしまうので友達と約束をします。ただそれでも、スーパーだらしない僕の場合は「友達との約束」をも言い訳をして守れないこともあるんです。そのくらい自分を律する必要がある人は、罰ゲームやご褒美をつけてみるのもいいかもしれません。
負けず嫌いの僕にはピッタリです。笑
決まった時間を取る
これが結構重要だと思います。順序が逆のような感覚もあるかもしれませんが、継続するサイクルを自身で作っちゃって、そこに自分の想いや甘えを無理やりはめ込んじゃうのも一つの手だと思います。電車通学をしていたら、いつの間にか流れる風景や、一緒に乗る人たちの変化に楽しみを覚えた僕のように、ブログを半強制的に続けていたらそこに楽しさを見出せるかもしれません。
とはいえ、僕自身「仕事が忙しい」を理由に決まった時間を取れていないことが多いので、早急に改善したいです!
最後に
いかがだったでしょうか。
僕自身、昨日から友達とともに「罰ゲーム付きの対決」をしておりまして、それがまさにこのブログ発信なのです…。
僕は相変わらず他のタスクに追われてしまい、毎日ヒーヒー言いながら約束の24:00ギリギリまでキーボードを打っているのです…でもこの状況をなんとかしたい!そう思ってこの記事を、自戒を込めて書いています。
さぁ、明日からはこの記事でまとめてきたことを実践して、昼間くらいにはブログを書き終えてアップしていこうと思います。頑張る、、、ぞ!