「なぜか眠れず、でも最強に集中力が続く夜」ってありませんか…?!
僕は今まさにそれでして、明日から始まろうとしている「第5回田舎フリーランス養成講座in都留」に向けて万全の準備を進めているところであります。明日のためにも寝たほうがいいのは重々承知なのですが、目を閉じても眠れない…せっかくなので「合宿前夜に思うこと」を今回はまとめていきたいと思います。
※「田舎フリーランス養成講座」(以下、いなフリ)って何?という方は過去の記事ををご覧ください!
▼「春休みは山梨で「フリーランス × 田舎暮らし」留学で決まり!」-2017年12月23日投稿
▼「フリーランスという”生き方”を学ぶ1ヶ月間」-2018年2月19日 投稿
Contents
田舎フリーランス養成講座の価値ってなんだろう?
山梨県都留市での開催は、今回でなんと5回目!
数年前、この地でフリーランスの合宿が行われることになるなんて誰が予想したでしょう。なんなら僕なんて「フリーランスって何?」「ライティングって仕事があるの?」というレベルでした。
でも縁あってこうして、フリーランス合宿に運営側として関わる機会をいただき、約一年間にわたって多くの受講生と知り合ったり、運営的な目線で合宿を見つめることができました。価値をつけるのはその人自身だと思いますが、僕なりに感じたそれぞれの立場での価値を紹介していきます。
受講生の価値
この合宿の特徴は、年代や職業や目的がバラバラの人同士が1ヶ月間「共に学ぶ」という点です。いなフリは、「ライティング・ブログ・サイト制作」という基本3分野に分かれると共に、それら以外でも人生設計をしたり、地域ワークショップに参加したりなどとにかく多様な選択肢から自分の学びを深めていきます。
僕はここにこそ大きな価値が広がっていると思っています。
- 普段は出会えない人々と、1ヶ月間みっちりと関わることができる
- 自分の人生設計や目的意識から根本的に悩み、考えることができる
上記2点を可能にさせるのは、メンター制度という受講生一人一人に寄り添うスタッフがいたり、過去の合宿からモデルケースや類似ケースを活用できたりという「様々な工夫」だと思います。
それ以外にも「自分のやりたい方向性」を見つけた後は、「稼ぐ力」も実践的に身につけることができます。受講料を上回る金額をしっかりと稼ぎ切って帰る受講生も少なくないので、「稼ぐ」というスキルにも焦点を当てて学びを深められると、更に1ヶ月間が充実することでしょう。
運営の価値
逆に、僕のような運営側にも価値が大きくあるんです。だから僕は、自分の生活スタイルが変わってもなるべく長くいなフリに関わっていたいと思いますし、運営として精一杯もらった価値以上のものを還元したいと思っています。
- フリーランスの出だしから稼ぐまでのステップを複数体感できる
- 合宿を通じて自分の成長につながる
他にもたくさん思いつくのですが、この2つは僕の中でもとても重要な部分です。
普段は見れない、フリーランスとして独立していく人の姿やプロセスを同時に複数見ることができ、一緒に成長を体感していくことができます。時にそれが自分が頑張るモチベーションにもつながりますし、自分が気付けなかった部分を再確認できる重要な瞬間にも成り得るのです。
講義や個々での対応を含め、最終的に行き着くのは自分の成長にもつながるという点です。
僕の場合は講師ではないので、受講生のみんなと一緒に頑張って、一緒に悩みを共有していけるような存在になれたらいいなと思います。常に妥協せず「1日ブログ1記事」を達成できるように努めますよ!
「環境」そのものが価値になる
両者に共通してある価値は、「環境」ですね。確かにスキルなども講義中にたくさん学ぶ事ができますが、それ以上にいなフリという環境がきっと一番それぞれに価値を持たせてくれます。
眠くて死にそうな時も、隣に一緒に頑張る仲間がいたから受験勉強やテストを乗り越えられた!っていうあの日があるじゃないですか。まさにそれです!
シェアハウスに受講生や講師みんなで滞在することもあり、講義以外でもお互い関わる時間が濃いので、普段は考えられない深い部分まで語り合えたり、応援し合えます。
「第5回いなフリin都留」での僕の役割
運営スタッフとしては、参加者の人の生活全般のお手伝いをします。
夕飯関係やシェアハウスでのこと、それ以外の悩み聞く相談役でもあります。その他には業務上の連絡をしたり、備品を買いに行ったりなど「参加者の方々がより快適に過ごせるように」努めていきます。
そして僕は一都留市民として、せっかく縁あってこの地に来てくれた人に、都留の魅力を伝えるとともに、逆に都留に住む人々に「こんな人がいるんだよ!」って紹介して繋げていけたらと思います。
田舎というのもあり、なかなか新しいことが入ってきづらかったり、多様な出会いというものが少ないのが現状。都留に住む大学生にも、様々な職業や出身の社会人の人たちや、違う地域から来た大学生と交流を持てるようなきっかけを提供できたらと思います。
たった1ヶ月で何が変わるの?
2月25日から始まる田舎フリーランス養成講座は、3月22日までの約1ヶ月間のプログラムです。
これを聞くと「本当に一ヶ月で変われるの?」「たった一ヶ月で何が変わるの?」という人もいると思います。でも本気で現状を変えたいと、強く成長を望む人が大きな変化を掴んできた姿を僕はこの目で実際に見てきました。
変われるかどうかは、結局自分次第なんだ。
それを手助けするのが、いなフリの講義だったり環境だったり、運営のサポートだったりするわけで。僕も「変わったね」って来月の自分に言えるように、受講生のみんなと共に奮闘したいと思います。
今日からブログを毎日更新していきますので、ぜひお時間あるときに覗きに来てくださいね!それではまた^^