起業*Business

「学生フリーランス養成講座」山梨にて大開催!【魅力とアツい想いを紹介】

 

くろしゅん
くろしゅん

みなさん、こんにちは!山梨県と東京の2拠点で活動をしている、学生フリーランスのくろしゅんです。
今回は、運営に携わっている「第一回学生フリーランス養成講座」について自身の想いを混ぜながらお伝えさせていただきます!
ぜひ最後まで目を通していただけましたら幸いです。

2019年9月2日(月)〜9月20日(金)の3週間、「田舎フリーランス養成講座」から派生した特別企画「学生フリーランス養成講座」が山梨県都留市にて開催されます!

学生フリーランスとして仕事を始めてから、悩みながらも学んできた自身の経験を元に学生のために企画した特別バージョンになります。

今まで都留で開催された計6回もの合宿において運営スタッフとして関わってきた僕が、自信を持ってオススメできるプログラムです。

この記事を通じて、

  1. 「学生フリーランス養成講座」とはどういう企画か
  2. 豪華な「講師・メンター」の紹介と企画にかける運営の想い
  3. 他のインターンや企画との違い(=参加する意義)

を詳しく説明していきたいと思います。

 

「学生フリーランス養成講座」って何?

まずは、今回が記念すべき第一回目の開催となる「学生フリーランス養成講座」がどのようなものなのかを紹介させていただきます。

概要を書いた記事も、公式サイトから確認することができますので宜しければそちらもご覧ください。

「学生フリーランス養成講座」概要・申し込み

 

「田舎フリーランス養成講座」の学生特化バージョン

本企画の元になっているのは、全国各地で行われている「田舎フリーランス養成講座」(=田舎で1ヶ月間がっつりWEBスキルを高める滞在型WEBスクール)です。

通称「いなフリ」というこの講座の運営をしていく中で「自分と同じような学生にとって、更に良いプログラムを組めないか」ということを深掘りしていき、社長に提案させていただいました。

ですので、もし学生の方で「フリーランス」という生き方に興味があったり短期でがっつりスキルアップをしたいと考えている人にとって、ぴったりの内容になっています。

 

  • PCやスマホなどの電子機器に触れる機会が比較的多い(デジタルネイティブ)
  • 体力や根気を振り絞って、短期でがっつり学べる
  • 同世代の仲間と合宿をすることで、刺激し合って最大限に成長できる

”学生だから”できることもあるし、早期でスキルを身に着けるメリットもたくさんあるはずなので、僕はあえて【学生限定】の合宿を作ったのです。

 

「ライティング・ブログ」のスキルアップに特化した合宿

今回の合宿の特徴として、webライティング・ブログに特化したプログラムでありながら、更にそれらの「スキル面での成長」を重視している点が挙げられます。

学生時代は特に、その後の方向性や職業選択などについて悩む時期だと思います。

それらのような将来の目標設定についても、シェアハウスの中であったりご飯を食べながらであったりという合宿の中で触れてはいきますが、講義やワークタイムはとにかく「スキル面での成長」に振り切ります。

スキルを短期間で集中してつけることによって、考えることができる職業や生き方の範囲は大きく広がるからです。

 

「ライティング」に関しては、

  1. 即効性が高く収益を短期間でも出しやすいこと
  2. 営業やスケジューリングなどのスキルが一緒に学べること
  3. 自身のブログや大学のレポートなど文章の基礎力がつくこと

という3つの理由から、優先事項として今回のプログラム内容に選ばせていただきました。

 

併せて、初心者の方もブログを合わせて学ぶことができます。
(ご自身で既にブログを持っている方は、それを更にパワーアップできます。)

「ブログ」に関しては、

  1. まとまった自分の時間を取りやすい
  2. 様々な学びや出会いに溢れている

という点からも学生生活に非常に相性が良いのです。

ぜひ、ご自身の発信や収益源の1つとしてブログを学んでみてはいかがでしょうか?

 

結局、他の講座やインターンなどとの違いは?

  1. 講師運営には、なるべく近い世代でありながら実績を持つメンバーに入ってもらっている
  2. スキル重視で成果や結果にフルコミットできる
  3. 合宿型であるため、集中した環境を得れる
  4. 即効性のある仕事を受けるため、受講費以上を稼いで帰れる可能性がある
  5. 自分の住む場所以外の地域を知り、田舎生活を体験できる
  6. 学生の街「都留」で活動する学生やコミュニティと出会える

…他にも挙げたらきりがないですが、他では経験できない「学生フリーランス養成講座」ならではの良さがあるので、少しでも気になる方はお気軽に連絡ください。

相談は、僕のtwitter(@kurosawashuuun)からでも、申し込みフォームからでもどちらでも大丈夫です。

 

「学生フリーランス養成講座」相談・申し込み

「学生フリーランス養成講座」にかける想い

今回の開催が、「学生フリーランス養成講座」初の企画ということで、僕も非常に気持ちが乗っているんです。今までは運営のスタッフとして、少し遠い場所から支える側だった自分が、今回は企画から携わって全面的に関わっているからです。

また、僕も残りわずかな学生生活中にどうしてもこの企画を成し遂げたいと、強く心の中で決めていたので今こうして実現できることが嬉しくてたまらないのです。

というわけで、僕は参加者の皆さんの貴重な時間を最大限の経験とできるように全力で頑張ります!

 

学生だからこそ、受けて欲しい理由

僕は大学3年次に2年間休学をし、日本縦断・世界一周・海外インターンシップ・学生カフェ創設などを行なってきました。そして大学院に進学してから、web系への学びを深めていって今はフリーランスとして学生と並行して活動をしています。

「やりたいことは、全部やる」

高校では勉強しかしてっこなかった自分が、大学に入学した日に誓った”たった1つの目標”でした。そんな思いで、様々な体験の飛び込んできた自分にとって、今回のプログラムは絶対に大学生のうちに受けて損はない、非常に重要な転機となるものだと自信を持って言えます。

「学生だから…」そんな風に言われるのも悔しいし、その枠に留まるのも勿体ない!

「学生だからこそ」新しい挑戦をしたり、自分で0から1を作っていくその感覚やスキルを学ぶべきだと思うんです。

 

「稼ぐ力」「未来を切り開くためのスキル」を早期で習得することが、その後の学生生活・将来に大きな希望を与えます。

一緒にフルコミットで頑張って、成長の夏休みにできたら幸いです。

 

開催地「山梨県都留市」への愛と魅力

今回の開催地である「山梨県都留市」

僕はこの街に大学を機に訪れ、気がついたら地元と同じくらい大好きな場所になっていました。現在は東京の大学院に往復5時間をかけて通っているのも、この街が大好きで、この街の自然や人と暮らしたいって思っているからなんです。

 

【都留市の魅力】

  1. 東京から90分の立地(新宿バスタから都留市ICまでは70分1500円)
  2. 学生の街であるため、活気がある
  3. 徒歩圏内にスーパーなどが揃っていて生活しやすい
  4. 富士山が近く自然も豊かで落ち着いている
  5. 地元の人との関わりも深くて、地域コミュニティに混ざりやすい

自分の大好きな地でこの合宿を企画できたことを誇りに思いますし、スキルアップももちろんですが今回の合宿を通じて都留市が、皆さんにとっての「第二の故郷」になったらいいな、なんて密かに思っています。

 

合宿を支える「最強の運営メンバー」をご紹介

今回の合宿では、全体統括1人・講師メンター各分野3人・運営スタッフ2人で参加者を全力サポートさせていただきます。

講師メンターとは、皆さんのスキルアップのための講座の開催だけでなく、進捗や目標設定をしたりなどといったメンタリングを行います。各参加者にマンツーマンで指導をできるよう、担当のメンターが付きます。

皆さんの生活面でのサポートを主に行うのが、運営スタッフです。

 

とはいっても、本当に運営陣一同スキルもあってとっても素敵な”生き方”をしているメンバーです。上下関係は作らずにフラットな関係で、参加者も運営もみんなで1つになって合宿を乗り越えられたらと考えています。

くろしゅん
くろしゅん

ということで、ここで気になる運営陣を僕が簡単に紹介させていただきます!

 

WEBライティング/クラウドソーシング講師・メンター:大森 タカ

東京都東村山市出身・在住のWEBライター。転職・キャリア領域の記事執筆を得意分野とし、ライター歴1年足らずで最高月商50万円を達成。
WEBライティング初心者から、編集・マーケティングポジションを狙う上級者までオールマイティーに指導可能。

▷Twitter:@oomori7272 

タカさんは、笑顔が素敵な方でとっても親しみやすい印象があります。それでいて、仕事もガツガツこなしてしまう…「まさにフリーランスとして活動したい学生のロールモデルになるのでは?」と僕は思っています。

ぜひタカさんから、ライティングスキルだけではなくその姿勢や営業の仕方も学んでみてください!

 

ブログ/アフィリエイト講師・メンター:かんき

大阪府出身のブロガー・カメラマン。
学生時代にオーストラリアに2年間滞在後、1年ほど世界放浪の旅へ。現在は講師業や、ライター兼カメラマンとして、取材や人物撮影、風景写真やライブ撮影なども請け負っている。
伊勢丹新宿にて映像を展示など映像作家としても活動。

▷Twitter:@wemmick03
▷Blog:ういみっく村

かんちゃんには、顔がよく似ているとみんなに言われ、色々話してみたら旅好きだったり好きなアーティスト同じだったりと更にびっくりの連続。そんな彼のブログは独自の視点から書かれていて興味深いですし、とにかく見やすい。

かんちゃんからは、ブログの形式的なスキルだけではなく「どうやったら読者に寄り添うことができるのか」など、ブログの本質を最大限に活用する方法を学べます!

 

デザイン/SNS講師・メンター:haruna

東京都出身のディレクター兼デザイナー。元予備校講師。
タイのフリーランス育成講座iSara4期に参加後、未経験からフリーランスとして独立。現在は東南アジアと東京を拠点に、旅をしながら仕事をしている。

▷Twitter:@Haruna_F1207

はるなさんは、もともと予備校で働いていたこともあってか、とても丁寧に人と関わっている印象が強いです。デザインのスキルだけでなく、海外でノマド的な生活を体験していたりなど、いろいろな経験を彼女から学ぶことができるでしょう。

デザインやSNSでの発信などは、フリーランスとして持っていると確実にプラスになる力だと思うので、合宿中にみんなで学びましょう!

 

運営スタッフ:みなみ

旅する女子大生。17歳で初海外、マルタにて語学留学を経験。
現在は1年間休学をし、 4月〜4ヶ月フィリピンにて。東京などで というイベントを開催

▷Twitter:@yyiiuy

みなみちゃんは、インフルエンサー留学という制度を利用して、この夏休みはセブ島で語学をひたすらに勉強しているようです。そんなストイックでもありながら、様々な興味に取り組んでいく彼女のアクティブさには毎回驚かされます。

コミュニケーションスキルも高いし、すぐ人と仲良くなる素敵な性格なので生活面やメンタル面で困った時は是非みなみちゃんを頼ってみてください!

 

運営統括:くろしゅん

山梨県でシェアハウスと「cafe sowers」を運営。
学部時代には2年間休学をし、日本縦断&世界一周、海外インターンを経験。現在は、東京外外国語大学大学院にて多文化共生を研究しながら、フリーランスとして生計を立てている。

▷Twitter:@kurosawashuuun
▷Blog:COLORFUL DREAM

今回統括として、全体の設計や合宿運営をさせていただきます。

関わってくださる全ての方にとって最高の3週間になるよう、信頼できる運営メンバーのみんなと共に全力を努めます!

 

他にもこんな場所があなたを待っています! 

前述した通り、今回の開催地「都留市」は人口の10%の以上が大学生という学園都市でもあります。

web系の学びはもちろんのことですが、それ以外にも参加者の皆さんが体験できる様々な機会があるので、楽しみにしていてくださいね!

学生だけで運営する「cafe sowers」

合宿を行うコワーキングスペースと同じ建物にあるカフェ・ソワーズ。日中は作業スペースとして開放をしていたり、夜はコーヒーを飲みながらゆっくり作業をしたりなどフルにご活用いただけます。

飲食店やカフェ、コーヒーなどに興味がある方が話を聞いたりバリスタ体験をすることも可能です。

学生だけで運営する「ゲストハウスゆかり」

富士山へ向かう環境客から、都留に戻ってくる卒業生など様々な方を受け入れている「ゲストハウスゆかり」古民家を改装して造られており、縁側や広い庭などその落ち着く空間にぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

土日の昼間など共有スペースを開放している日もありますので、作業に疲れたらぜひ寄ってみたり、運営するアクティブな学生とも交流をしてみてください。

 

多様な繋がりが生まれる「シェアハウス彩-Irodori-」

今回の合宿の宿泊施設の1つでもある「シェアハウス」になります。コワーキングスペースや駅からも近く、生活の拠点になる場所でもあります。

都留の大学に通う他の大学生や、フリーランスとして働く人の交流の場としていつも賑やかな雰囲気に包まれています。お休みの日は、みんなでゲームをしたりご飯を作ったりなんていうのも素敵ですよね。

 

一緒に最高の夏を駆け抜けませんか?

熱が入りすぎてしまい、少々長くなってしまいましたが「学生フリーランス養成講座」への想いや内容などイメージが湧きましたでしょうか?

 

「結局自分は、大学生活を通じて何を成し遂げたいんだろう?」

実のところ、そんな風に僕も悩む大学生活をずっと送ってきました。最初の一歩を踏み出すのは誰でも不安ですが、思い切って自分の足を進めてみてください。

僕自身、様々な経験をしてきた学生生活ですが、その中でもこの合宿での1ヶ月は本当にかけがえのない時間でした。

僕の素直な気持ちも、ブログの中で紹介しているの「もっとリアルな声を聞きたい!」と更に思う方は是非覗いてみてくださいね。

 

チャンスは次いつ訪れるかはわかりません!共に最高の夏休みを駆け抜けませんか?

迷っている人は、SNS経由でも申し込みフォーム経由でも構いませんので、ぜひお気軽に連絡ください。講座に参加できなくても、ここでの繋がりや声をかけてくださった想いを僕は今後ずっと大事にします!

「学生フリーランス養成講座」概要・相談・申し込み

 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。