起業*Business

【大失敗】ブログ&1万字ライティングチャレンジ!続かなかった3つの理由

みなさん、こんにちは!

気がつけば暑い夏も過ぎ去って、秋をも大分経ってしまったように感じます。(一応)大学院生の僕は、7月中盤から9月末までの「夏休み」という名の大休暇を使って新規事業「学生向けのフリーランス養成合宿」を企画させていただきました。

その名も「第一回学生フリーランス養成講座」!!!

ここまでは良かったのですが、その中で個人的に意気込んで立てた企画で【大失敗】をしてしまったんです。

今回はその企画内容と、開始時から設定していた「できなかったら罰ゲーム」という自分ルールに基づいて、懺悔とキャンペーンを行うとともにこの失敗を冷静に振り返ってみたいと思います。

 

  • 何かが継続できなくて困っている方
  • フリーランスに興味がある学生の方
  • 無料プレゼント企画に参加したい方

に是非読んでいただけたら幸いです。

くろしゅん
くろしゅん

恥ずかしさはありますが、これが誰かの成功の一歩に関わったり、僕自身の反省と改善に生かせたらいいなと考えています。

(僕の屍を…越えていってください!笑)

あわせて読みたい
「学生フリーランス養成講座」山梨にて大開催!【魅力とアツい想いを紹介】 2019年9月2日(月)〜9月20日(金)の3週間、「田舎フリーランス養成講座」から派生した特別企画「学生フリーランス養成講座」...

 

「ブログ&1万字ライティングチャレンジ」とは?

そもそも「ブログ&1万字ライティングチャレンジ」って何!?という方も多いかと思います。

こちらは僕が立てた一種の「自分追い込み企画」でして、以前フリーランス友達と行なっていた「ブログチャレンジ」と、僕の本業でもあるライティングを掛け合わせた内容になっています。

今回は失敗ましたが、前回は毎日ブログ更新を1ヶ月間達成できたりと、すばらしい成果があったので企画自体は悪くないと思ってます!(失敗したくせに…笑)

「ブログ」「ライティング」に分けて、簡単に説明しますね!

 

ブログチャレンジの中身とルール

①1記事(3000文字以上)を執筆し公開する

②過去に書いたブログ記事を2つ以上分析してリライトする

期間は9/2~22の3週間で、上記2つのうちのどちらかを毎日行うという内容でした。

24:00で日付を跨いだら終わりで、予約投稿もありですがカウントは執筆した日時になります。

ブログは好きなことや、興味のあることを書く場合が多いので結構毎回捗ったりもしますね。

 

1万字チャレンジの中身とルール

大変だったのは、実はこっちでした…。

①1万字以上を、web上でライティングする

②ツイートとブログも文字数に含めて良い

ブログと同様の3週間で、こちらも毎日行います。結構中身はシンプルなのですが、普通に友達と遊びに行ったり他の仕事があったりという日は、夜中までヒーヒー言いながら書いたのですが、間に合わない日があったり途中で心が折れてしまう時も正直ありましたね。

 

結果的に両方とも上手くいかなくなって、後半のほとんどは失敗に終わってしまいました。

あと「罰ゲーム」がルールに設定されていて、ブログかライティングかどちらかができなかったら、500円/日で貯金箱に入れてtwitterでそのお金を配るというものでした。(うぅ…ちゃんと約束通り行います)

あわせて読みたい
【ブログ&1万字チャレンジ】できなかったら罰ゲーム!?「今月は頑張ります。」こんばんは!今日は、学生フリーランス養成講座という合宿企画の初日でした。 受講生も運営陣もみんな素敵な人たちばかりで、最高の回にできる...

 

なぜこんなチャレンジを行なったのか?

「普段は多い時で1〜1.5万字以上は仕事で書いているので、楽勝じゃないか?」なんて調子にのったり、「前回1ヶ月間ブログチャレンジ成功したし難易度上げようかな!」なんてタカをくくった結果僕は失敗した訳ですが、

なぜこんな謎企画を、一人盛り上がってしていたのか

その動機は、「自分の苦手な継続をできるようにしたい!」という想いが1番でした。

結構いろんなことに興味が出てしまう自分の性格上、仕事などのタスクを継続したり習慣化するということがなかなかできずに悩んでいて、ちょうど合宿企画もあるからその環境を生かして頑張ろう!と当時に黒澤は思ったわけですね。

結果論では上手くいかず習慣化はまだできていないのですが、この企画を通して

  1. 自分の悪い癖を知ること
  2. チャレンジ失敗の考察からの学び

ができたので、それを糧にまた再チャレンジとその先のゴールである「(企画でなくても日常的に)継続」を達成したいと思っています!

 

チャレンジ(企画)が続かなかった3つの理由

ここからはチャレンジ失敗の理由を振り返っていきましょう。

先ほど述べたように「もともと継続ができない前提で立てた、自分追い込み企画」だったので、もっと中身をこうすれば良かった的な実働部分ではなく、あえて企画そのものに対する失敗の理由を考えてみたいと思います。

僕と同じように、継続が苦手で自分を追い込まなきゃ…という人は以下の3つに注意してみると、良い環境を作れるかもしれませんよ。

 

計画をきちんと練れていなかったから

まず1番はこれですね!笑

▷開始前:期間中の自分の予定を確認しスケジュールを立てること

▷実施中:タイトル案だしやライティング案件整理など、計画性を持って行うこと

つまりは企画を通じての「計画」をきちんと練りきれていなかったというのが、第一の敗因だと思っています。

計画を練れていないと、途中から焦りが出てきたり、「こなすこと」が目的に感じてしまってモチベーションが下がったり、などといった悪循環を生んでしまうということに気がつきました。

 

1回諦めたことで、諦めるが癖になってしまったから

一つ目の「計画性」の無さにも関係はするのですが、最初の1週間を終えて2週目に突入した最初に日に僕はサボってしまいました…。

「疲れたなぁ」とつぶやき、温泉でまったりしたり漫画を読んでいたら夜になっていて、半分くらいまでは頑張ったのですが「もう今日はいっか、たまにはしょうがない!」と諦めてしまったのです。

これが大きな問題に発展してしまいます。

苦手なことや困難んことほど、1度諦めてしまうと「諦める癖」がついてしまうのです。もちろんみんながそうだと言いたいわけではなくて、少なくとも僕はそういう性格でした。

 

あっ、でももしかしたら「罰ゲーム」がもっと重いものだったら、何とかそれに脅されて頑張りきれたかもしれません。(良いか悪いかは別として)

今回もしかすると、「途中できつくなるんじゃない?」なんて心配を潜在的に行った上で、最初の企画設定をしてしまっていたのかもしれませんね…反省です。

 

競い合える仲間がいなかったから

成功した前回との違いも少し考えてみました。

ライティング1万文字を入れたという「調子に乗った設定」が紛れもない違いなのですが、それ以外の部分では「競える仲間」がいなかったことは大きかった気がしています。

前は同世代のフリーランス仲間と勝負するような形式で、 ブログチャレンジを1ヶ月間欠かさず行っていました。(負けたら相手に500円/日を貯めて、最終日に貯まったお金で奢るという罰ゲームでした。)

これはゲーム好きで負けず嫌いな性格の僕には、ぴったりな条件設定だったのかもしれません。

でもやっぱりフリーランスになって感じるのは、今回の企画に限らず

  • 切磋琢磨しあえる仲間
  • 助け合ったり、頼りあったりできる仲間

そんな存在が非常に大事だということです。「フリーランスになって」と言ってしまいましたが、きっとこれは他の様々なことに言えると思います。

くろしゅん
くろしゅん

次僕が何かにチャレンジするときは、是非誰か一緒に頑張りましょう…!!

 

【罰ゲーム】無料プレゼント企画

長くなってしまいましたが反省等は以上で終わりにして…

みなさんお待ちかねの「無料プレゼント企画!」

僕にとっては失敗した分の「罰ゲームタイム!」

悔しいし、恥ずかしいけどこれをバネに頑張るんだ…(心の声)

 

素直に申しますと、僕が成功したのが9日/21日間のみで

残りの「12日間」は見事に失敗に終わりました!!!

 

みなさん、おめでとうございます!

単純計算で「500円 × 12日間 = 6000円」の無料配布が決定したわけですが、懺悔の気持ちも込めて駆け出しのブロガー・ライターに向けてオススメの本として写真にあるどちらか一冊をつけたいと思います。

ツイッターにて応募を開始します。

▼期間:5日間(2019年11月10日23:59まで)

▼条件:リツイートのみ(フォローしてくれたら嬉しいな)

▼プレゼント:2名
(①5000円 or ②ブロガー/ライター向けの本+スタバチケット1000円分)

フリーランスや学生問わず、誰でもokです!

①はもうランダムで、②は有意義に使っていただけそうな方に11/11(月)中にDMで案内を送ります。

僕のツイッターはこちらから!

 

次は絶対失敗しないので、期待しないで待っていてください。

それでは今日はこの辺で!最後まで読んでくださり、ありがとうございました。